雨漏り1

雨漏り3

雨漏り4

雨漏り2

これらの写真は、バードが現場に行って撮影してきた写真達です。


上棟が済んで、3階までは床の下地が貼られた状態だったのですが・・・。

なんと上棟から約1か月経つのに、前の現場が長引いて、大工さん達がいまだバード宅の現場に就けていない!

この年の秋は、異常に雨の日が多い年でした。毎日毎日雨が降って、2015年秋に工事中だった施主さん達はみな心を痛めていらっしゃるようにお見受けしました。そのような天候状態で、1か月もむき出し状態で放置されたバード宅現場・・・。


その結果が上記画像です。


施主の立場を経験済みの読者の方々だったらご理解いただけると思いますが、このような状態なのにさらに雨が降って合板を濡らし続けている現場を前に、もう不安で気になって仕方がありませんでした。
(写真では晴れていますが、3階に溜まっているのであろう前日の雨が、ポタリポタリと2階の合板に落ち続けておりました。。。) 


***********************************
増田さん

お世話になっております。

毎週末のように現場に見に行くことを楽しみにしているのですが、以前から気になっている点があり、質問させていただきました。

建築中の家が雨ざらしになっている点です。

現在、2階までしか上っていませんが、2階リビングの天井・床ともにビショビショに濡れており、一部は合板が崩れて穴も開いてしまっております。また、一部の柱にはカビも生えておりました。

せっかく内部結露を防ぐ設計をしていただいても、すでに木材にカビが生えてしまっていては意味がないのではないかと思いました。

何分素人ですので大丈夫なのかどうか判断がつかず、不安に思っております。

添付写真をご覧いただき、もし問題があるようでしたら、K工務店さんに何かしらの対処をしていただけるようにお伝えいただけますでしょうか。

よろしくお願いします。
***********************************


これに対する増田さんのご回答。

・ 床の合板は、何度も何度も雨に濡れてしまったらダメだけど、今の状態ではまだ大丈夫。晴れれば乾いて問題ない。
・ でも雨の養生をするように指示する。(役員邸を施工した)Y工務店さんはちゃんと上棟後に養生していたけど、K工務店さんはちょっとそこらへんが粗いですね。
・ カビの生えた木材も、上棟後に生えてしまったわけではなく、もともと生えていたもの。例えば家が建った後に常に壁内に雨が入り込んで木材が濡れたままだとカビも繁殖して問題になるが、雨漏りもなく木材が乾燥していれば、カビは特に問題ない。


うーん・・・一応大丈夫みたい。素人施主が不安になって過剰に反応しちゃっているんだなと自覚しつつも、ネットで調べたらやっぱり上棟後の養生は基本的にされるものらしいので、不安を指摘して良かったと思いました。


・・・ちょっと・・・K工務店さん・・・


仕事が粗い
・・・??


-----------------------------------------------------
ネガ記事タイトルが続いてますが・・・決して目を引こうとしているわけではないです・・・(過去メールの時系列に沿って書いてます)。ほんとこの頃は多方面で雲行きが怪しくなってきた時期でした。トホホ。
-----------------------------------------------------